2018年4月の教育ICTニュース記事一覧
教育ICT 先生ニュース記事一覧

「ニュースがわかる」デジタル版、学校へ配信…内田洋行×毎日新聞社
教育ICT
校務・遠隔教育システムの実証研究事業、文科省が公募
教育ICT
子ども・保護者・教員向け「Scratch Day」埼玉大で5/12
小学生
朝日学生新聞×アルクテラス、ClearS記述対策ツール提供
高校生
教育関係者向け「プログラミング教育明日会議」全国開催
先生
eポートフォリオ活用事業「Feelnote School」5月より協働校を再募集
教育ICT
「New Education Expo2018」東京6/7-9、大阪6/15・16
先生
アフレル、中学向け教材「ロボットで見える!計測・制御プログラミング」
教材・サービス
教師と学生を結ぶ「ALGORBLOCK」日本語Webサイト公開
先生
eポートフォリオとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】
先生
「第9回 教育ITソリューションEXPO」5/16-18、学校施設・サービス展同時開催
教育ICT
Skyの学習活動ソフト、2018年度版を6月発売
先生
小金井市・NTT Comら4者、総務省「次世代学校ICT」実証に参画
教育ICT
Classi新機能「ポートフォリオ」で指導強化、大学入試改革に対応
先生
USB型ラズベリーパイ「触」Windowsでプログラミング環境を実現
先生