ReseMom Editors’ Choice 2025に関するニュースまとめ一覧

リセマム EDITORS CHOICE 2025

リセマムは、お子さまのより良い未来のための素晴らしいお取組みやサービス、プロダクトを編集部が選出する「ReseMom Editors' Choice」を2015年にスタートしました。第11回の「ReseMom Editors' Choice 2025」では、下記の10のサービスを選出させていただきました。

グローバルチャレンジ賞

J PREP

J PREP
J Institute

日本生まれ日本育ちでも高い英語力を身に付けることができる、英語4技能だけではなく、「考える」も含めた5技能を習得することができるカリキュラムが魅力のJ PREP。ネイティブが「国語力」として身に付けるレベルに匹敵する英語力は大学入試はもちろん、人生においても大きな武器になります。

J PREP

リセマム記事

グローバルチャレンジ賞

Duolingo English Test

Duolingo English Test
デュオリンゴ

世界で6,000以上の大学・教育機関が採用、U.S. News & World Reportによる世界大学ランキング上位100校のうち99校をはじめ、各国の一流大学が採用している「Duolingo English Test(DET)」。日本の大学へのDET先行導入プログラムが発表され、学生は人気アプリを無料で利用、教員は学生の英語能力評価にDETを活用できるようになるという今後の展開に注目です。

Duolingo English Test

リセマム記事

プログラミング教育賞

プログラボ

プログラボ
ミマモルメ

イード・アワード2025「プログラミング教育」において、総合満足度・最優秀賞および子供が好きなプログラミングスクール賞をダブル受賞し、4年連続最優秀賞受賞の快挙を成し遂げました。ロボットを使った授業は子供たちが楽しく、夢中になる工夫が盛りだくさん。失敗を恐れず挑戦するマインドセット、粘り強さなどの非認知能力を育み主体的な学びを追求しています。

プログラボ

リセマム記事

プログラミングスキルアップ賞

プログラミング能力検定

プログラミング能力検定
プログラミング総合研究所

小学生から社会人まで対象、全国2,532会場(2025年9月時点)で受験できるプログラミング能力検定(プロ検)は、プログラミングの基本知識を「順次処理」「繰り返し」「条件分岐」「乱数」「変数」等の概念に分類、それぞれの概念の得意不得意を測定できる問題設計となっています。多くの大学の総合型選抜などで加点対象にもなっているプロ検を受験や就職に生かしてほしいです。

プログラミング能力検定

リセマム記事

受験生応援賞

駿台つながるキャラバン

駿台つながるキャラバン
駿台予備学校

受験生がカロリーメイトに書いたメッセージを駿台ワゴンが別のまちの受験生に届けるという、受験生同士の絆を深め、互いに励ましあう企画。「DIVERSITY OF STUDY」を掲げ、多様な学びの機会を提供している駿台予備学校が、不安、緊張、希望…受験生本人たちにしかわからない気持ち同士をつなぐことで受験生を応援しています。

駿台つながるキャラバン

リセマム記事

英語アプリ賞

トド英語

トド英語
Enuma Japan

イラストや音声を活用し、子供が直感的に楽しめるデザイン、ごほうび要素など、達成感を与える仕組みで、英語の学習習慣を身に付けます。子供が主体的に楽しく学習できる「1人デジタル学習」に特化したアプリで、ゲーム感覚で続けやすい点が魅力です。

トド英語

リセマム記事

家族の安全・安心賞

i-フィルター 10

i-フィルター 10
デジタルアーツ

子供から大人まで、誰もがスマホなどのデジタル端末を持ち、サイバー詐欺が横行する時代に、より安心してデジタル端末を活用するための総合セキュリティツールです。詐欺被害や有害サイトへのアクセスといった不安を取り除き、安全に、安心してデジタル端末を利用するために必要な機能が揃っています。

i-フィルター 10

リセマム記事

子供見守り賞

まもサーチ3

まもサーチ3
BBSS

PTA全国協議会推薦商品、全国子ども会連合会の推奨商品にも認定されている子供見守りGPS「まもサーチ3」。子供のひとりでの行動や人が多い場所への外出時に役立つ機能が充実。学校や習い事のお迎えのタイミングをつかみやすく、さまざまなシーンでわが子を見守ることができます。

まもサーチ3

リセマム記事

未来の先生応援賞

eスポーツ英会話

浜教育財団
浜教育財団

教育養成系学部の志願者減少や教職希望者離れといった“教育者減少”の社会課題に対応するため、教育者育成を目的とした新たな財団「浜教育財団」を設立。学習塾の枠を超えた教育モデルを日本と世界へ発信し、志ある学生の挑戦する勇気となるよう、継続的な支援を展開することを発表しました。がんばれ未来の先生たち!

浜教育財団

リセマム記事

学びの伴走賞

まなびコーチング

まなびコーチング
まなびコーチング

「コーチングを日本の教育のスタンダードに」をミッションとして掲げ、人的リソース、ノウハウ、システムの提供を通じて、教育現場におけるコーチング活動を支援。学校と民間企業が手を取りあい、生徒ひとりひとりの可能性を引き出す、放課後自習室運営の新たな形が拡がっています。

まなびコーチング

リセマム記事

「ReseMom Editors' Choice 2025」に選ばせていただいた企業・団体は、「お子さまのより良い未来のため」に時代に合わせて日々進化しているという共通点があります。素晴らしい教育サービスや取組みを続けている皆さまに感謝の意を込めて選出させていただきました。

ReseMom Editors’ Choice 2025特集 最新記事

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2025」発表 画像

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2025」発表

教育業界ニュース
人気アプリから誕生した英語能力認定試験「Duolingo English Test」日本で本格展開…国内大学向けに最大10万回分無償提供へ 画像

人気アプリから誕生した英語能力認定試験「Duolingo English Test」日本で本格展開…国内大学向けに最大10万回分無償提供へ

教育業界ニュース
希望進路の実現を後押しする新コースと自習室…西武台高校がまなびコーチングと取り組む学校改革 画像

希望進路の実現を後押しする新コースと自習室…西武台高校がまなびコーチングと取り組む学校改革PR

教育・受験
MARCH合格者多数、文武両道「塾ナシ」で叶える相洋高校×まなびコーチングの挑戦 画像

MARCH合格者多数、文武両道「塾ナシ」で叶える相洋高校×まなびコーチングの挑戦PR

教育・受験
ジェンダーや文理を超える「プログラミングスキル」の真価…飯坂正樹氏×遠山紗矢香氏 画像

ジェンダーや文理を超える「プログラミングスキル」の真価…飯坂正樹氏×遠山紗矢香氏PR

教育・受験
Enuma Japan「スターキッズ英語プログラム」参加者募集 画像

Enuma Japan「スターキッズ英語プログラム」参加者募集

教育・受験
中1からのスタート「日本生まれ日本育ち」の私でもJ PREPで英語が武器になった理由 画像

中1からのスタート「日本生まれ日本育ち」の私でもJ PREPで英語が武器になった理由PR

教育・受験
夏休みのネット利用、5,700億円超の被害から家族を守る「i-フィルター10」 画像

夏休みのネット利用、5,700億円超の被害から家族を守る「i-フィルター10」

教育・受験
4年連続最優秀賞!プログラボが語る「子供が夢中になる」プログラミング教育の秘訣 画像

4年連続最優秀賞!プログラボが語る「子供が夢中になる」プログラミング教育の秘訣PR

教育業界ニュース
【大学受験2026】受験生応援「夏キャラバン」カロリーメイトと駿台 画像

【大学受験2026】受験生応援「夏キャラバン」カロリーメイトと駿台

教育・受験
浜学園が新財団設立…教育系学部生へ奨学金給付、5/31締切 画像

浜学園が新財団設立…教育系学部生へ奨学金給付、5/31締切

教育・受験
BBSS、子供見守りGPS無償提供キャンペーン開始 画像

BBSS、子供見守りGPS無償提供キャンペーン開始

生活・健康
もっと見る