新卒採用、9割の企業が「解禁前から採用活動」
2017年入社対象の採用選考スケジュールは、約9割の企業が守っていなかったことが、日本経済団体連合会(経団連)が11月15日に発表した調査結果より明らかになった。約6割の企業が「守らないのはやむをえない」と回答した。
教育・受験
大学生
advertisement

新卒採用に関するアンケート調査は、経団連企業会員1,339社を対象に実施し、709社の回答を得た。実施期間は7月5日~8月22日。企業の大卒等新卒者の採用選考活動を総括することを目的に、1997年度より実施している。
2017年入社対象の採用選考スケジュールは、広報開始が3月1日、選考開始が6月1日であったことについて、2016年入社対象(広報開始が3月1日、選考開始が8月1日)との比較では、「非常に良かった」15.0%と「どちらかといえば良かった」54.4%の合わせて7割近くが良かったと回答した。
選考活動開始時期の2か月前倒しによる学生への影響について、良い影響は「就職活動の長期化の是正」、悪い影響は「学生の業界・企業研究の促進」がもっとも回答が多かった。
経団連会員以外も含めた「指針」のスケジュールの遵守状況について、「ほとんど守られていない」54.6%と「あまり守られていない」35.0%の合わせて9割近くが守られていなかった。スケジュールが守られていないことに対して、「指針のスケジュールが実態に合っていないので、守らないのはやむをえない」55.8%、「ルールを守らない企業が先に優秀な人材を確保するのは不公平である」43.4%という回答が多かった。
2018年4月入社対象の採用スケジュールについて、63.2%の企業が「見直すべき」と回答。見直しが必要な項目は、「選考活動の開始時期」83.9%、「広報活動の開始時期」83.5%が多かった。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
会計入力 簿記3級 未経験OK 在宅勤務可 週3日OK 自由シフト
税理士事務所エールパートナー
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
税務コンサルタント/資格支援制度あり/フレックス・リモート可/残業月20h
アクティベートジャパン税理士法人
- 神奈川県
- 月給26万6,000円~26万7,000円
- 正社員
リモート/フロントエンドエンジニア/自社サービス
PRONI株式会社
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
歯科衛生士 在宅・施設への訪問メインのDH募集!「18時終業」「年間休日120日」プライベートの両立も目指せます
グレースデンタルクリニック多摩分院
- 東京都
- 月給26万円~50万円
- 正社員
QAエンジニア/金融プラットフォームを守る品質保証を募集/年間休日120日以上/リモートワークOK
株式会社justInCaseTechnologies
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員
英語教育 留学業界での人事ポジション/完全週休2日制/新宿区/1119
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員