最大1,080万円、四国電が愛媛大医学生に奨学金
四国電力は2018年8月2日、南予医療振興財団の設立について発表した。愛媛大学医学部医学科生への奨学金貸与事象を開始する。
教育・受験
大学生
advertisement

2018年11月が設立時期の目処。設立に伴い、愛媛大学医学部医学科生への奨学金貸与事業を開始する。
貸与期間は原則6年間とする。貸与金額は、月15万円×12か月の場合、最大1,080万円。貸与人数は毎年2名とし、2019年度(平成31年度)から8年間募集する予定。南予地域などの指定医療機関に7年間勤務すれば返済は免除される。なお、最後の2年間は市立八幡浜総合病院を中心に勤務する。
四国電力は、愛媛県西宇和郡伊方町九町に「伊方(いかた)発電所(伊方原発)」を有する。主要設備は原子炉建屋、タービン建屋、中央制御室、燃料取扱棟、原子炉補助建屋など。このほか、四国電力は本川発電所(水力)、松山太陽光発電所(太陽光発電)、三崎ウインドパークの風力発電所、阿南発電所などの火力発電所を持つ。
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement