浪速高等学校・中学校「ICT公開授業研究会」12/15

 浪速高等学校・浪速中学校は2018年12月15日、Chromebook導入によるICT公開授業研究会を開催する。ICTを利用した授業視察のほか、eラーニング教材「すらら」の体験会や事例紹介、授業担当者を交えた分科会も行う。参加無料。

教育イベント 先生
Chromebook導入によるICT公開授業研究会With「すらら」
Chromebook導入によるICT公開授業研究会With「すらら」 全 2 枚 拡大写真
 浪速高等学校・浪速中学校は2018年12月15日、Chromebook導入によるICT公開授業研究会を開催する。ICTを利用した授業視察のほか、eラーニング教材「すらら」の体験会や事例紹介、授業担当者を交えた分科会も行う。参加無料。

 浪速高等学校・浪速中学校は、大阪市住吉区に位置する中高一貫校。2016年に新校舎が完成し、最先端のICT設備を利用したICT教育を行っている。2016年にeラーニング教材「すらら」導入し、現在は中学全体で活用している。高等学校・中学校ともに、電子黒板やChromebook、G Suite for Educationを活用している。

 ICT公開授業研究会は3部構成で、浪速中学校ICTの全体像の紹介と、研究公開授業および「すらら」体験会、授業担当者を交えての分科会を行う。浪速中学校ICTの全体像では、Chromebook、すらら、Gsuite、デジタル教科書、オンライン英会話などの導入目的と活用状況について紹介する。分科会では、今後のICT教育の在り方について議論する。

 参加申込みは、すららネットのWebサイトまたはFAXにて受け付ける。

◆Chromebook導入によるICT公開授業研究会With「すらら」
日時:2018年12月15日(土)13:00~16:00(受付開始12:30)
会場:浪速学院 浪速高等学校・浪速中学校(大阪府大阪市住吉区山之内2-13-57)
対象:ICT導入を検討している、またはICT教材を導入したが使いこなせていない学校関係者
参加費:無料
申込方法:すららネットのWebサイトまたはFAXにて申し込む

《工藤めぐみ》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集