【高校受験2019】愛媛県公立高入試の志願状況・倍率(確定)松山東(普通)1.11倍など
愛媛県教育委員会は2019年3月4日、2019年度(平成31年度)愛媛県立高等学校入学者選抜の志願状況・倍率(確定)を発表した。学校別の志願倍率は、松山東(普通)1.11倍、西条(国際文理)1.30倍、今治西本校(普通)1.05倍など。
教育・受験
中学生
advertisement

2019年度愛媛県入学者選抜一般入試は、2月19日から25日正午まで出願、2月26日から3月4日正午まで志願変更を受け付けた。全日制課程合計の募集人員9,225人に対し8,576人(推薦入学確約者数を含む)が志願し、志願倍率は0.93倍だった。
全日制課程における各学校の出願状況・倍率は松山東(普通)1.11倍、松山南本校(普通)1.21倍、松山南本校(理数)1.08倍、松山北本校(普通)1.19倍、今治西本校(普通)1.05倍、八幡浜(普通)0.98倍、新居浜西(普通)0.91倍、今治工業(情報技術)1.08倍、今治北本校(商業)1.13倍、新居浜商業(商業)1.09倍、新居浜南(総合)0.91倍など。
もっとも志願倍率が高かったのは松山工業(建築)1.63倍で、倍率は志願変更前と同率だった。そのほか、志願倍率が高かった学校・学科の倍率を志願変更前と比較すると、松山工業(機械)は1.48倍から1.38倍へ、伊予農業(食品化学)は1.45倍から1.38倍へ、西条(国際文理)は1.40倍から1.30倍へと減少している。松山工業(情報電子)1.40倍は同率だった。
2019年度愛媛県入学者選抜一般入試は今後、3月7日と8日に学力検査などを実施する。合格者の発表は3月18日午前10時に、当該高等学校において受験番号を掲示して行う。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
薬剤師/「東武東上線上板橋駅南口より、徒歩5分/正社員」450万円~/在宅有り,駅チカ,年間休日120日以上「CME薬剤師」
株式会社CHCPファーマシー あかつき薬局
- 東京都
- 月給31万5,000円~
- 正社員
パソナグループ システム部門でのプロジェクトアシスタントのお仕事/在宅勤務/未経験OK/駅近
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 正社員 / 契約社員
「診療同行担当薬剤師」年収450万円 東急多摩川線 下丸子駅/在宅専門薬局/資格を活かして働きませんか
アイリード株式会社
- 東京都
- 正社員
電気工事における施工管理/リモートワークOK/賞与年2回/社宅あり/長期休暇あり
株式会社日本パーソナルビジネス
- 大阪府
- 月給38万2,000円~54万円
- 正社員
薬剤師/調剤薬局/調剤業務,服薬指導,薬歴管理,在宅,OTC販売,レセプト業務
総合メディカル株式会社
- 東京都
- 年収396万円~596万円
- 正社員
株式会社Copia事業企画・事業統括内定までプロがサポート20~30代活躍中
株式会社Copia
- 東京都
- 年収800万円~1,500万円
- 正社員