全国3会場「帰国生のための学校説明会・相談会」7月

 海外子女教育振興財団(JOES)は、「2024年度 帰国生のための学校説明会・相談会」を2024年7月26日に東京、7月29日に大阪、7月30日に名古屋で開催する。各学校個別ブースでの相談や帰国生によるパネルディスカッション、教育相談などを行う。参加無料。事前申込制。

教育・受験 小学生
2024年度 帰国生のための学校説明会・相談会
2024年度 帰国生のための学校説明会・相談会 全 2 枚 拡大写真

 海外子女教育振興財団(JOES)は、「2024年度 帰国生のための学校説明会・相談会」を2024年7月26日に東京、7月29日に大阪、7月30日に名古屋で開催する。各学校個別ブースでの相談や帰国生によるパネルディスカッション、教育相談などを行う。参加無料。事前申込制。

 「帰国生のための学校説明会・相談会」は、海外からの一時帰国中や、本帰国した児童生徒と保護者を対象に、帰国生受入校の情報や進学相談ができるイベント。

 学校ごとに個別ブースを設け、学校の特色や入試制度に関する説明や、具体的な質問もできる。「帰国生によるパネルディカッション」では帰国生が、帰国が決まってからの準備、受験勉強、学校入学後の生活など実体験を語る。そのほか、有識者による英検活用などの講話、JOESの教育アドバイザーなどが一般的な教育相談にも応じる。

 参加校は東京会場が、青山学院高等部、お茶の水女子大学附属小学校・中学校、海城中学高等学校、慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部、慶應義塾ニューヨーク学院(高等部)、国際基督教大学高等学校、渋谷教育学園渋谷中学高等学校、頌栄女子学院中学校・高等学校、広尾学園小石川中学校・高等学校、広尾学園中学校・高等学校、早稲田大学系属早稲田渋谷シンガポール校、早稲田大学本庄高等学院など。

 大阪会場は、大阪教育大附属高等学校池田校舎、大阪府立住吉高等学校、京都外国語大学、同志社国際学院初等部、同志社国際中学校・高等学校、奈良県立国際中学校・高等学校、立命館アジア太平洋大学、立命館宇治中学校・高等学校など。

 名古屋会場は、愛知県立刈谷北高等学校、愛知高等学校、暁中学校・高等学校、滝高等学校など。参加校や団体は、Webサイトより確認できる。

 参加無料。申込方法は、「JOESマイポータル」を登録。ログイン後に、画面下「セミナー申し込み/アンケート回答」のメニューに表示される「国内学校説明会」をクリックし、申し込む。

◆2024年度 帰国生のための学校説明会・相談会
参加費:無料
申込方法:「JOESマイポータル」を登録、ログイン後申し込む
【東京会場】
日時:2024年7月26日(金)12:00~16:00(11:30受付開始予定)
会場:東京都立産業貿易センター台東館(東京都台東区花川戸2-6-5)
【大阪会場】
日時:2024年7月29日(月)12:00~16:00(11:30受付開始予定)
会場:グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
【名古屋会場】
日時:2024年7月30日(火)12:00~16:00(11:30受付開始予定)
会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)(愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38)

《宮内みりる》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集