東京個別指導学院、上場廃止へ…ベネッセの完全子会社化

 2025年10月14日、東京個別指導学院は取締役会を開催し、ベネッセホールディングスの完全子会社化、および株式の非公開化を決議した。これにより、2025年12月の臨時株主総会で必要な決議を経て、2026年1月に東京証券取引所スタンダード市場から当社株式が上場廃止される。

教育・受験 その他

advertisement

東京個別指導学院
東京個別指導学院 全 2 枚 拡大写真

 2025年10月14日、東京個別指導学院は取締役会を開催し、ベネッセホールディングスの完全子会社化、および株式の非公開化を決議した。これにより、2025年12月の臨時株主総会で必要な決議を経て、2026年1月に東京証券取引所スタンダード市場から当社株式が上場廃止される。

 この決定は、株主構成を変更し、ベネッセホールディングスが東京個別指導学院の株式を100%保有することを目的としている。上場廃止後も、東京個別指導学院は事業を継続し、ベネッセグループとの連携を強化する方針だという。

 現時点でベネッセホールディングスは東京個別指導学院の株式を62%保有しており、同学院のさらなる変革やベネッセグループとの連携強化に期待を込めて完全子会社化を提案。社内での慎重な検討の結果、将来の事業成長を実現するためには、この提案が最適と判断された。

 東京個別指導学院は今後、ベネッセグループとの連携強化を通じて、新規事業開発や戦略的な投資を進め、シナジーを追求していくとしている。

《吹野准》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集