2018年12月の教育・受験ニュース記事一覧
教育・受験 中学生ニュース記事一覧

【2018年重大ニュース-中学生】既存の枠にとらわれない「学校」が登場
中学生
フィンランドに学ぶ、働き方改革・言語教育…シンポ1/26
先生
入試の直前対策「時事問題対策のポイント」Kindle版発売、朝日学生新聞社
小学生
「デジタル教科書」ガイドライン公表、活用例など…文科省
教育ICT
私立高校の初年度納付金平均額は73万986円、東京都が最高
文部科学省
中高生の運動部、7割の生徒は「勝利志向」
中学生
持ち運び簡単、マグネットシートタイプのホワイトボード
未就学児
スマホをかざすだけで鳥の名前を一発表示、かざすAI図鑑
その他
1年でオセロ初段、小学生・幼稚園児の兄妹が小学生グランプリに挑戦
小学生
文科省の19年度予算案、前年度比2,349億円増の5兆5,287億円
文部科学省
大阪府、LINEを活用した教育相談…1/6-19実施
中学生
【高校受験2019】愛知県公立高、希望倍率(12/5現在)旭丘1.82倍、松蔭3.70倍
中学生
中1生の「伊能忠敬」にMATHコン日本数学検定協会賞…測量方法を再現
中学生
町田市の中学校に給食を…2万3,168人分の署名提出、12/21市議会採決へ
中学生
【高校受験2020】千葉県立高校入試日程、前期選抜の学力検査2/12・13
中学生