2018年7月の教育ICTニュース記事一覧
教育ICT 中学生ニュース記事一覧

EdTechで人の一生分の学びを変える、経産省「未来の教室」
その他
家庭で気軽に、月1,950円のAI型タブレット教材「Qubena Wiz Lite」
小学生
プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」その魅力とは…親子体験レポート
その他
【夏休み2018】講師は五郎丸選手「タグラグビー×プログラミング」ワークショップ8/5-6
小学生
NEC、教育現場向けタブレットPC等14タイプ49モデル発売
中学生
学習ノート共有アプリ「Clear」に新機能、LINEでノート探し
中学生
プログラミングでものづくり「micro:bitスターターキット」自由研究にも
小学生
【夏休み2018】プログラミング道場CoderDojoの祭典「DojoCon Japan」東京8/25
小学生
女子中高生対象のプログラミングキャンプ9月…ゆうこす講演も
中学生
経産省「未来の教室」実証事業、採択事業者一覧…学研・リバネス・ライフイズテックなど(7/19現在)
教育ICT
Z会「未来の教室」実証事業採択、学びのイノベーション推進
その他
小中高10年一貫…北海道夕張市、小中高でオンライン英会話授業
先生
中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2018、9/30まで作品募集
中学生
【夏休み2018】これからの女子とプログラミング、大妻学院7/31
先生
日本マイクロソフト「Surface Go」教育現場の1人1台を推進
その他