2015年11月の教育ICTニュース記事一覧(2 ページ目)
教育ICT 先生ニュース記事一覧

東和エンジニアリング、離れた人や場所をつなぐ「遠隔授業ソリューション」
先生
ジャストスマイル、情報モラル冊子と自宅学習ソフト無償提供
小学生
東京書籍、「Lentrance」をデジタル教科書プラットフォームに採用
先生
アップル iPad Pro、オンラインで予約受付けスタート
その他
「デジタル教科書」導入に向けて本格検討…DiTTシンポジウム
先生
ロボット競技WRO国際大会、日本高校生チームが2メダル獲得
高校生
デジタル・ナレッジとZ会、映像コンテンツで学力向上を実証研究
中学生
初等教育から広く利用できるMOOC…国内外比較とまとめ
小学生
DynaFont年間ライセンス、多言語書体を備え教育機関と学生向けに展開
先生
第20回附属校サミット、中等教育の未来とは…立命館中高11/20-21
先生
MOTEX・神戸新聞・NTTドコモ・電通ら4社、小学校にセキュリティツール導入
小学生
ICTソリューション、東京と大阪でセミナー開催…内田洋行
先生
ドコモと福岡市教委、授業や自宅学習にタブレット活用…ICT共同研究
先生
「ArgosView」反転授業版登場、教員負担軽減や自宅学習定着ねらう
先生
「ICTは道具」情報リテラシーを育む附属新潟小学校の挑戦…片山敏郎教諭
先生