2015年10月の教育ICTニュース記事一覧(2 ページ目)
教育ICT 先生ニュース記事一覧

アジア初「FAB LEARN ASIA 2015」…スタンフォードやMIT教授ら登壇、実践ワークショップも
大学生
学びのプロセスを3者で共有、学習支援システム「まなBOX」…NSD
先生
日立マクセル、6人同時に書き込める電子黒板機能付きプロジェクター発売
先生
電通がアクティブラーニングを支援…専門サイト開設
先生
Facebook創業者ほか賛同…世界的プログラミング教育推進運動、教員募集
先生
先生向けICT製品無料体験募集、小テストを4ステップで簡単に
先生
学校のICT環境の整備、8月速報値を受け地方財源措置活用を通知
その他
Officeソフトを利用した指導方法、先生向け無料説明会11/6-7
先生
マイクロソフト、学習に便利な「Surface 3」Wi-Fiモデル発売
保護者
学校や先生の魅力をレゴで表現…学校紹介コンテスト受付開始
小学生
東大「教えること」を学ぶMOOC講座、gaccoで無償開講
先生
富士通初の文教専用タブレット12月発売…現場での使いやすさを追及
先生
教育産業市場、横ばい2兆5千億超…eラーニングなど6分野が拡大
その他
武雄市のICT教育「効果を上げ始めている」…第2次検証報告
先生
eラーニングの総合フォーラム開催10/28-30…デジタル・ナレッジほか講演
先生